hideolgaのblog 

日常生活と単車、オーディオ、DIYの日記 (日本ココア党秋田支部長)

2018年10月



最終兵器である”POR15"を投入した翌日、
想定通り硬化しているか、タンク内部を確認してみました。




b461bb6d.png


4153663a.png


d9bc8057.png


5024a0dc.png


206bba9f.png


aaa42ab2.png


924753c4.png


293dab66.png


4cb7d602.png


af3e4595.png


e43cb72a.png



余分な分は底に沈殿しているものの、
剥がれずに残った旧コーティング被膜を覆いつくして、
順調に硬化が進んでいる様です!




”放置プレー”が完了したら、最終確認してみますね! つづく










一晩おいて”サンポールもどき溶液”を抜き取り、
水道水で洗い流した後に、再びタンク内部を観察しました。


952adafb.png



bd0f4422.png



246db6ff.png



6e7f26a7.png



97e04c39.png



052851e7.png



旧コーティング被膜はだいぶ取れましたが、
それでも剥ぎ取れない部分が約3%程ある様でした!




このまま完璧を目指して剥ぎ取り作業を続けるか、否か?

答えはNOです!
(キッパリ)

なぜならば、こちらではそろそろ初雪の便りを聞く季節になり、気温が氷点下になる可能性もあります。つまり、時間が無いのですよ~!
そこで、”次のステップ”に踏み出す決断をしましたよ!


2b8aac40.jpg



”次のステップ”に移る為に、先ずはタンク内部を完全乾燥させます。
(妻のヘアドライヤーを無断で使った事は内緒ですよ~!




乾燥が終わったら、コック取り付け部分にテープを貼り、
お漏らししない様にします。
コック取り付けボルトには、水道工事で使うシールテープを巻き、
養生してからねじ込みます。


3b8db9bb.jpg



そして、ここで登場するのが最終兵器の”POR15”です!
これは、タンク内部の防錆コーティング剤です。


8db8d3c0.jpg



0cd0ade1.jpg



缶のふたを開ける前に上下逆さまにして、2分程シェイクします。
そして蓋を開けたら、十分に混ざる様ドライバーで攪拌します。

軽量カップで約半分の235ml分を測り、タンクに投入!!
(規定量は142mlでしたが、少し多めに入れ、十分に行き渡る様にました。)

内部に十分に行き渡る様に、上下左右前後とゆっくりと回します。




19d8e439.jpg



溶剤が十分に行き渡ったら、
最後は給油口廻りに刷毛で塗布すれば作業完了です!



乾燥には最低96時間以上かかるそうなので、このまま”放置プレー”にします!
さてさて、思い描いたように上手く硬化してくれるのでしょうか? つづく









最新テクノロジーの力強い助っ人を得て、
初めてタンク内部を覗いて見ましたよ~!


b35c9ca2.png


右側後部底

3782c69c.png


中央部

4a9ec84e.png


右側前部底

f861c4d8.png



LEDライトの色合いで白っぽく見える部分は地金ですが、
まだまだ、旧コーティング被膜が残っていましたよ~!





そこで、タンク内部に再びチェーンを入れ、
シェイクすること数十回。


56cf64e8.jpg



コック部分を塞ぎ、
水道水を注ぎ入れると・・・


bc0d3d43.jpg



旧被膜が、出るは出るは・・・




08ea2b88.jpg



この作業を数回繰り返して、
最終的にはこの2倍ほどの被膜が出て来ました・・・




d7b62cfe.jpg



再度、”サンポールもどき溶液”を入れ、一晩過ごす事にしました。つづく










先日、”高圧洗浄機”を使い、ガソリンタンク内部を洗浄したエストレヤ。
ここ数日、”サンポールもどき50%液”を入れて、
錆び取り作業を進めていました。





eff79d08.jpg



ただ、旧コーティング被膜が上手く取れているかは、分かりません!
あるブロ友さんのご指摘通り、
『内部の様子を見る事が出来れば、良いのにね!・・・』


このコメントに、ハッとしました!
そうなのですよ!
”内部を見る事が出来れば良いのですよ!”



という事で、早速ア〇ゾンを検索。(笑)

この様な物を取り寄せましたよ~!


a71c036e.jpg



”Wi-Fi接続ファイバースコープ”です!
もちろん大陸製の安物ですが、
これがあればスマホで内部が確認出来ます。





cdaa18cb.png



このカメラで撮った取説です。
画質はそれなりですが、”力強い助っ人”になりそうですよ!













17日のインオペ手術から10日が経過しましたが、
ラッキーはゆっくりではありますが、順調に回復している様です。




193ba4d5.jpg



朝晩のお散歩(排尿便の為の最低限の時間ですが・・・)の後、
抗生物質と心臓の薬を口から飲ませていますよ。
(えさに混ぜて飲ませようとしても、お薬だけ残すので・・・)


249ec2d7.jpg



身体を撫でてあげると、気持ちよさそうに甘えていますよ!


明日は抜糸の予定なので、病院に連れて行きますが、
新たな問題が出ない事を祈っています!







↑このページのトップヘ